シートマスクはどう選ぶ?デイリーケア向けシートマスク4選を紹介

美容液を含んだシート肌にのせるだけで肌ケアができるシートマスク。手軽に美容成分を肌に届けられるのが魅力ですよね。同じシートマスクを使いつづけるのも良いですが、「毎日のケア用」と「スペシャルケア用」と使い分けると、肌はもっと応えてくれます。
今回は、コスメコンシェルジュの私が実際に試して良かったシートマスクを美容成分とデイリーケアをご紹介します。
シートマスクを使うタイミングと頻度
「シートマスクはどのくらいの頻度で使えばいいの?」と迷う方も少なくないはず。実はシートマスクには、毎日のケアに使える化粧水タイプと、スペシャルケアとして使う美容液タイプがあります。
化粧水タイプは肌に優しい処方で日常的に使用OK。一方、美容液タイプには高い効果が期待できる反面、連続使用すると刺激を感じる成分が含まれることもあります。
使用頻度は各商品のパッケージに記載されているので、購入前に確認してくださいね。
毎日使える!デイリーケア向けシートマスク4選
1.サボリーノ 朝用マスク
角質ケア成分やビタミンC誘導体を配合し、スキンケアから保湿下地まで1枚で叶うマルチマスクです。パック後に軽く拭き取れば洗顔代わりにも。朝の支度中に使うと外してすぐメイクができる、忙しい朝のお助けアイテムです。
2.ルルルン ハイドラEXマスク
高保湿成分に加え、うるおいとハリを与えつつ肌荒れを防ぐ注目の美容成分「エクソソーム」を配合。乾燥にさらされたお疲れ肌をしっとりいたわる、夜の保湿ケアに最適なシートマスクです。
3. トリデン ダイブインマスク
韓国コスメブランドの人気シートマスク。低分子ヒアルロン酸セラム1本分をそのままシートマスクにした贅沢なアイテムです。外気の乾燥やエアコンによるカサついた肌にうるおいをチャージします。毎日の保湿ケアにも◎。
4. VT CICA デイリースージングマスク
ツボクサ由来で赤みやゆらぎを落ち着かせてくれるCICA成分と保湿成分を配合。さっぱりした使用感なので、特に暑い季節の肌ケアにおすすめ。大容量なのも気兼ねなく使えて嬉しうれしいシートマスクです。
シートマスクは肌状態やシーンに合った美容成分を選ぶことで、さらに効果を高められます。価格や特徴もさまざまなので、今回の記事を参考に自分の肌悩みやライフスタイルに合う一枚を見つけてくださいね。