美しい髪に仕上げる理想のヘアケアの順番
髪に天使の輪欲しくないですか?実はサラツヤの綺麗な髪になるためには高いヘアケア用品だけではだめだったんです!お使いのヘアケア用品やシャンプーなどちょっとした手間や順番を正しく使うだけで今以上に髪をケアできてしまうんです。大切なヘアケアの順番と細かいテクニックをご紹介します。
大切なヘアケアの順番と細かいテクニック
ヘアケアの順番1|ブラッシング
お風呂に入る前にしっかりブラッシングしましょう!髪についた埃や汚れを紙を濡らす前に落としておくことで、よりしっかり洗うことができます。ブラッシングによって髪の絡まりもないので、無理矢理手で解かして髪が抜けたり痛むのも防げます。
ヘアケアの順番2|予洗い
お風呂に入ったら髪を濡らして即シャンプーはNG!
まずは予洗いしましょう。予洗いとは約2分ほど髪をしっかりお湯ですすぐことです。簡単に濡らすだけでなくしっかりと髪をすすぐことで、髪の汚れの約7割が落ちると言われています。髪のダメージも少なくしっかり汚れが落ちるのでめんどくさがらずしっかり予洗いしましょう。
ヘアケアの順番3|シャンプー
シャンプーは髪ではなく、“地肌”を洗ってください。髪の汚れは予洗いで約7割落ちてるので、泡立てたシャンプーを手櫛で梳かす程度で大丈夫です。指の腹を使って地肌をマッサージするように洗いましょう。
頭皮もケアするならマッサージブラシ!
髪の毛に合わせて頭皮をケアするなら頭皮のマッサージができるマッサージブラシを使うと効果的です。頭皮のケアが結果的に髪へのいい影響にもつながります。頭皮をマッサージすることで血流が良くなり、抜け毛の防止ができたり顔などのリフトアップや浮腫防止にもなります。
ヘアケアの順番4|コンディショナーやリンスorトリートメント
コンディショナーやトリートメントを使う前は髪の水をしっかりしぼっておきましょう!小さい手間ですが、水分を切っておくことでよりしっかり浸透できます。
コンディショナーとリンスは名称は違えどほとんど同じものです。コンディショナーは髪の表面をコーティングして手触りをよくしてくれます。なのでデイリーケアに使えるものです。シャンプーとセットのものを使うことをお勧めします。
トリートメントは髪の内部に浸透して栄養を与えてくれるものです。毎日ではなく週2回などスペシャルケアに使用するものが多いです。
スペシャルケアとしてトリートメント、デイリーはコンディショナーなどの使い分けをしましょう。どちらも、大切なのはよくすすぐことです。すすぎ忘れがあると髪がいやな匂いがすることがありますのでしっかりすすぎましょう。
よりしっかりケアしたい人はクシを使いましょう。
髪にコンディショナーやトリートメントをつけた後に目の粗いクシでしっかり解かしましょう。髪の毛一本一本にしっかり塗布できるのでよりしっかり浸透できて、髪を艶々にしてくれます。
ヘアケアの順番5|タオルドライ
お風呂から上がったらまずはタオルドライしましょう。タオルドライするときはゴシゴシ擦るのではなく髪をタオルで挟み込んで水分を吸い取りましょう。髪は濡れている時が一番ダメージを受けやすいので丁寧にタオルドライしていきましょう。
ヘアケアの順番6|洗い流さないトリートメント
ドライヤーをする前に洗い流さないトリートメントを使用しましょう。ドライヤーに限らずヘアセットの前などにも使用すると髪のダメージを少なく抑えられます。
ドライヤー前につけることで髪を熱のダメージから防げます。
ヘアケアの順番7|ドライヤー
お風呂から上がりタオルドライが終わったらできる限り早く乾かしましょう。髪の毛が自然乾燥させてしまうと雑菌が増えたり、髪が痛む原因になります。
髪を乾かすときは髪からドライヤーを10センチは離して風を当ててください。近すぎるとドライヤーの熱が当たりすぎて髪を痛めます。
髪を綺麗に整えるなら乾かす向きに気をつける
ドライヤーは髪を乾かすだけでなくキューティクルを整える役割もあります。なので、上から下に向かって乾かしてあげるとキューティクルが整いからまりづらくなります。
ヘアケアの順番8|ブロー
ハンドブローでもいいですが可能なら、ブラシを使ってブローしましょう。ブラシを入れてドライヤーを当てることで髪の向きが整いサロン帰りのような仕上がりになります。
ヘアケアの順番9|最後の仕上げに冷風
最後冷風を当てることで髪の熱を覚まして、髪に艶を与えてくれます。小さなポイントですが最後に冷風を与てるだけで手触りが良くなるので是非お試しください。