温活×代謝アップ!ヒハツ香るさばと野菜のスープ

寒さや疲れで体が重く感じる日は、スパイスの力を借りて内側からポカポカに。血流を促すヒハツと、生姜、さばの良質な脂が組み合わさることで、代謝を高めながら栄養もしっかりチャージ。野菜のうま味が溶け込んだスープは、心まで満たしてくれる温活メニューです。
材料(1人分)
- さば水煮缶…1/2缶
- 玉ねぎ…1/4個(薄切り)
- キャベツ…1枚(ざく切り)
- しょうが(すりおろし)…小さじ1
- ヒハツパウダー…小さじ1/4
- みそ…小さじ1
- 水…200ml
作り方
- 鍋に水・野菜・しょうがを入れ、やわらかくなるまで煮る。
- さば缶(汁ごと)を加えて軽くほぐす。
- 火を止めて味噌を溶かし、仕上げにヒハツをふりかける。
ひとことコメント
ヒハツ+しょうがで血流促進・代謝アップで、冷えやすい手足までじんわり温まります。野菜は季節によって好きなものに代えてあげてもおいしく仕上がります。忙しい毎日でも、スープひと椀で“整う食習慣”をはじめてみましょう。
1人前あたりの栄養価
エネルギー:207kcal/たんぱく質:21.6g/脂質:10.4g/糖質:7.3g/食物繊維:2.6g
エネルギー:207kcal/たんぱく質:21.6g/脂質:10.4g/糖質:7.3g/食物繊維:2.6g