メニューを閉じる
メニューを開く
  • 食・料理
  • 美容
  • カラダ
  • 食育
  • SDGs

Tie2(タイツー)活性化に働く植物の力がゴースト血管を防ぐ

食・料理
YOKARE編集部
プロフィール画像
Tie2(タイツー)活性化に働く植物の力がゴースト血管を防ぐ

血管には、太い血管である静脈と動脈だけなく、血管の95%以上を占めている毛細血管があります。毛細血管は細動脈と細静脈を結ぶ、太さは5〜10μmと細い網目状の血管です。

毛細血管は、細胞に必要な栄養素や酸素などを水と一緒に細胞に渡し、細胞で生じた老廃物や二酸化炭素などを回収するという重要な役割を果たしています。

しかし、この毛細血管が消えてしまう状態を、ゴースト血管と言います。毛細血管のゴースト化が進むと、栄養と酸素が細胞の隅々まで行き渡らず老廃物も排出できなくなり、細胞の老化が進んでしまいます。

どのようにしたら、ゴースト化を防ぎ、若々しくいることができるでしょうか。

睡眠不足や食生活の乱れ、運動不足や過剰なストレスなどもゴースト血管の原因と言われています。日常から、生活習慣を見直すことは重要でしょう。

さらに研究では、Tie2(タイツー)活性化がゴースト化した血管を復活させるとわかっています。

Tie2活性化とはどうのようなことでしょうか、Tie2(タイツー)活性化に寄与する原料は何でしょうか。

Tie2(タイツー)とは?

血管は外側の血管壁細胞と内側の内皮細胞の二重構造となっていますが、Tie2(タイツー)は、血管内皮細胞に存在する受容体です。

外側の血管壁細胞と内側の内皮細胞の間にスキマがあると、水分や栄養素が血管外に漏れ出てしまい、細胞に栄養が行き渡らずに血管が老化してしまいます。

Tie2(タイツー)

上記の図から、Tie2(タイツー)の活性化により、外側の血管壁細胞と内側の内皮細胞の間にスキマが埋まっているのでがわかるでしょうか。

毛細血管を通して、細胞に栄養を行き渡らせ、アンチエイジングのカギを握るのがTie2(タイツー)です。

このTie2(タイツー)の活性化がシワやムクミ、タルミの予防や改善だけでなく、スリム効果、関節ケア、中性脂肪の改善、メタボ予防、育毛効果、アイケア、ED予防、骨粗鬆症の予防、認知症予防などへの効果が期待されています。

Tie2(タイツー)が活性化されるメカニズム

Tie2は、それ単体では働くことができませんが、血管外側の壁細胞から分泌されるアンジオポエチン-1によってTie2は活性化され、アンジオポエチン-1と結びつきます。

つまり、Tie2(タイツー)の働きが活発になり、アンジオポエチン-1と結びつくことで、血管が守られ、血管のゴースト化を防ぐことができます

しかし、アンジオポエチン-1の分泌量は加齢と共に減少していまい、加齢とともに外側の壁細胞と内皮細胞の結びつきが弱くなり、水分や老廃物が漏れ出して、シワやムクミ、タルミとなって体に現れます。

「もう歳だから仕方がない」と諦めそうにもなりますが、アンジオポエチン-1以外にTie2(タイツー)を活性化させる成分が注目されています。

それは、植物の力です。

その植物とは、ヒハツ、シナモン、ルイボスなどです。

ヒハツ、シナモン、ルイボスでTie2(タイツー)を活性化

植物のヒハツ、シナモン、ルイボスは、ゴースト血管を復活させる食材です。

ヒハツ(ロングペッパー)に含まれるピペリン、シナモンに含まれるβシリンガレシノール、ルイボス(ティー)に含まれるポリフェノールの一種のフラボノイドに、Tie2(タイツー)を活性化させる効果が認められたと研究により明らかになっています。

ヒハツ

ヒハツは、東南アジアが産地の黒コショウの原種ともいわれる植物で、果実の部分を用います。
漢方では、冷え性やむくみの改善、胃腸薬や食欲増進薬として、体質改善に利用されています。

ヒハツ

シナモン

シナモンは、クスノキ科の常緑樹で、乾燥させた樹皮をスパイスとして使います。
ポピュラーな利用方法としては、市販の紅茶に熱湯を注ぎ、シナモンスティックを入れて、かき混ぜて飲むシナモンティーです。
リンゴなどとも相性が良いので、焼き菓子などにも適しています。

漢方では桂皮(ケイヒ)と呼ばれ、冷え性や関節痛の改善に用いられています。

シナモン

ルイボス

ルイボスは、南アフリカ共和国原産の自生するマメ科の植物です。

ルイボス
ルイボスの葉を乾燥して発酵させたものが、ルイボスティーです。ノンカフェインのルイボスティーは、南アフリカ共和国では古くから健康茶として飲まれてきましたが、体をサビつかせると言われる活性酸素除去作用があることから、日本でも愛飲する人が増えています。

ルイボスティー

血管の老化は気がつかないうちに進みがちですが、生活習慣を見直すとともに血流をよくするヒハツを使った料理や、シナモンティーやルイボスティーなどの飲み物を摂取することで、血管を若返らせることも可能なのです。

 

SHARE