パーツ別おこもり美容
コロナ渦の中、テレワークや外出を控えるなど、必然的に増えたおうち時間。
普段は忙しくてお肌や髪のお手入れがおろそかになっている方も、時間に余裕が出来た今だからこそ、おうちでいつもよりも丁寧にケアする「おこもり美容」がおすすめです!ここでは、いつもよりも一手間かけたおこもり美容をパーツ別に、ご紹介していきますね。
パーツ別おこもり美容
フェイスのおこもり美容法
1.ラップ&蒸しタオルODT(密閉)法
ラップ&蒸しタオルODT(密閉)法とは、いつものスキンケアに一手間かけるだけでできます。電子レンジとタオルがあれば、自宅で簡単にできる美容法。お気に入りの美容液をつけたらラップをして蒸しタオルを2~3分乗せるだけで美容成分の吸収を高めてくれます。
- フェイスタオルを水でぬらして軽く絞ります
- そのまま、おしぼり風に筒状にして電子レンジで500W30秒~1分チン
- 火傷しない様に注意しながらタオルを広げ、丁度よい温度でお顔にのせる
2.簡単フェイシャルスチーム
週に1度のスペシャルおこもり美容として、蒸気の力を利用したディープクレンジングで毒素を排出し、毛穴のつまりを取り除きお肌を活性化させましょう。
- 洗面器に沸騰したお湯を入れて、肌別おすすめアロマオイルをたらす
- バスタオルで頭をおおい、目を閉じて5分から10分ほど蒸気の中でリラックス
肌別おすすめアロマオイル
- 普通肌→レモングラス2滴+マンダリン2滴
- オイリー肌→ジンジャー3滴+レモンスライス4枚
- 乾燥、敏感肌→パチュリー+フランキンセンス+カモミールをそれぞれ1滴ずつ
ハンドケアおこもり美容法
消毒などで荒れた手をツルツルにするべくハンドケアを紹介します。
歯ブラシを使ったスペシャルケア
- 手全体に角質除去のゴマージュやスクラブを塗ります
- 手の甲を手首から指先方向に歯ブラシで優しくこする
- 汚れが溜まりがちな関節部分を小刻みに往復させる
- ゴマージュを洗い流したら洗面器にお湯をはり5分ほど指先をつけ、片手の親指にガーゼを巻きつけ、爪の付け根の甘皮まわりをやさしくこする
- 水気を拭き取り、丁寧にハンドクリームをつける
- ラップをまいて10分ほどおくとツルツルに
疲れ目ケアおこもり美容法
疲れた目元は老け顔の原因になります。
ホットケア&眉揺らしで目の疲れを解消
- 大きめのコットンを熱めのお湯につけて軽くしぼる
- 目元に貼り付け5分ほど時間を置く(ホットタオルでもOK)
- 目元が温まり、血行が良くなったところで親指と人差し指で眉を挟むように持ち、眉頭から眉尻まで4パーツに分け順に上下に揺らす
イタ気持ち良いような力加減でコリをほぐすように、それぞれパーツごとに10回ほど行う。
ぷるぷるリップおこもり美容法
はちみつワセリンパック
- はちみつをワセリンを1:1の量で混ぜる
- 1を優しく唇に塗りラップで覆う
- その状態を5~10分キープした後、ラップを外す
- ラップを外した後はティツシュやコットンで軽く押さ拭きとる
- 仕上げに唇のワセリンを少量塗る
出典:https://www.instagram.com/hinatsumu0810/
入浴後の血行が良くなっているタイミングがオススメです。
シャンプー前にブラッシングのひと手間を
髪の毛を洗う前にブラッシングを行うことで髪のほつれを取り皮脂などの汚れを浮き上がらせてくれます。
ほつれが取れることでシャンプーの中に髪の毛が絡まることが少なくなり痛みの原因でもある摩擦が軽減されます。また、ブラッシングに使うブラシはクッションブラシというブラシがおすすめです。
ガサガサかかとケア
- スクラブ剤でかかとの古い角質を除去したら硬くなった部分を専用のやすりで整える。
- コットンに乳液をなじませてかかとに貼り付ける
- その上からラップを巻いて靴下を履き15分置く
- ラップを外し、残った油分を軽くマッサージしながらすり込む
日本酒+塩のお風呂で全身の疲れをリフレッシュ
日本酒2:塩1をお風呂に入れると疲れがとれるうえに美肌効果UP。さらには、発汗作用もありデトックス効果絶大◎
出典:https://www.instagram.com/lovhappydays/
いかがでしたか?どれも簡単にできるおこもり美容をご紹介しました。
こんな時だからこそ、自分磨きにちょっとした、ひと手間をかけてあげましょう♪