メニューを閉じる
メニューを開く
  • 食・料理
  • 美容
  • カラダ
  • 食育
  • SDGs

皮脂分泌を抑えるおすすめの栄養素と食材

美容
YOKARE編集部
プロフィール画像
皮脂分泌を抑えるおすすめの栄養素と食材

過剰な皮脂分泌により、テカリが出てきたり、メイクをして時間が経つと崩れてきたり、ヨレが生じたり、毛穴が余計に目立ったりすることも…。

普段からご自分でスキンケアに力を入れてテカリ対策しているのに、それでも皮脂が目立つのは毎日の食生活に原因があるのかもしれません。

バランスの悪い食生活は皮脂分泌を過剰にしてしまう原因になります。食生活を改善することで、毛穴の皮脂を抑え身体の中からお肌にアプローチすることでスキンケアの効果も上がり、美肌を手に入れることができます。

それでは、皮脂分泌を促してしまうNG食材と皮脂分泌を抑えるオススメの栄養素と食材をご紹介して行きます。

皮脂分泌を促しすNG食材=控えた方が良い食べ物

先に、控えた方が良い食べ物をご紹介しておきますね。

油っぽいものを食べた翌日は、皮脂の分泌が多いように感じませんか?それは脂質の取り過ぎは中性脂肪を大量に作り出すからです。実は中性脂肪を大量に作り出すのは糖質も同様です。

また、脂質と糖質を取り過ぎると、エネルギーに変換される際に、ビタミンB群が消費されてしまいます。このビタミンB群の消費が皮脂分泌を過剰にさせる原因なのです。

お肌のテカリは食べた油分がお肌に染み出しているわけではなく、皮脂分泌を抑える働きのビタミンB群が不足しているからなのです。

皮脂分泌が多いなと思っている方は、チーズ、卵、バターなど動物性の脂肪を多く含む食材は控えるほうが良いでしょう。また、白米やパン、クッキーなど糖質を多く含み、血糖値を急激にあげる高GI食品も控えましょう。

また、コーヒーや紅茶などカフェインを含む飲み物はビタミンB群の吸収を阻害するためあまり摂り過ぎないようにしましょう。

皮脂分泌を抑えるおすすめの栄養素

ビタミンB2

脂質の代謝を促して、皮脂を分解する作用や、お肌のアンチエイジング効果が期待できます

  • 豚・牛・鶏レバー
    レバー類はビタミンB2が豊富です。新鮮な食材を選びましょう。
  • 海苔
    海苔約3枚で豚肉の肩ロース(薄切り肉約1枚分/30g)にあたるビタミンB、Bが含まれています。
  • この量は、成人女性が一日に必要量に相当しており糖質を効率よくエネルギーに変えてくれるので効果的。
  • 唐辛子
    ビタミンBがとても多い食品です。
  • 一度にたくさんは食べられませんので一味唐辛子や、キムチなどで摂るのが良いでしょう。
  • 納豆
    ビタミンBが豊富な上に、低カロリーで発酵食品でもあるためとてもオススメです。

ビタミンB6

皮膚の新陳代謝が活発になり、美肌をサポート。
皮脂をコントロールする働きがあり、過剰な皮脂を抑制してくれます。

  • かつお、さんま、アジ
    青魚はビタミンBが豊富です。肌のターンオーバーを促進し、美肌に欠かせない魚です。
  • 鶏むね肉・ささみ
    脂質の少ないむね肉やささみはアミノ酸も豊富です。
  • ゴマ類
    黒ゴマや、エゴマは特にビタミンBを豊富に含みます。すりごまをかけたり、サラダにエゴマオイルをドレッシング代わりにしたり、炒め物にゴマ油を使ったりすると良いでしょう。
  • にんにく
    ビタミンBの他、抗酸化作用のある税分が多く含まれています。

ビタミンC

皮脂分泌を抑える作用、高い抗酸化作用があります。

  • パプリカ
    ビタミンCを豊富に含みます。黄色のパプリカの方が赤いパプリカよりビタミンCがやや少ないです。
  • ブロッコリー
    ビタミンCは、水溶性なので長く茹でると湯に流れてしまいます。ブロッコリーは短時間で茹でましょう。
  • キウイ
    果物は、ビタミンCが豊富な物が多いですが、通年で入手できるためオススメです。
  • かぼちゃ
    ビタミンCに加えてβカロテンなども多く含まれているため栄養バランスがとても良い食材です。
  • じゃがいも
    じゃがいものビタミンCはデンプンに含まれているため加熱しても壊れにくいのが特長です。

オメガ3脂肪酸

オメガ3脂肪酸は、皮脂を増加させニキビの原因となる分子「ロイコトリエンB4」の生成を抑制する働きがあります。

  • くるみ
    ナッツ類でダントツにオメガ3脂肪酸を含むのがくるみです。
  • イワシ、さんま、サバ
    オメガ3脂肪酸に分類されるDHAやEPAを多く含む魚の脂。特に、青魚に多く含まれます。忙しい時など、水煮や缶詰などで摂っても良いでしょう。
  • オリーブオイル、エゴマ油、しそ油
    植物性油脂に含まれるオメガ3脂肪酸のαリノレン酸が多く含まれる良質な脂質です。いつもの調理に足してみましょう。
  • イソフラボン
    イソフラボンには女性ホルモンのエストロゲンと同様の働きを持ち、皮脂の分泌を抑える効果が期待できます。
  • 豆乳、納豆
    大豆イソフラボンが豊富に含まれている豆乳と納豆は日常生活にも取り入れやすいです。豆乳なら、一日1杯、納豆なら1パックで女性が一日に摂りたい量をカバーしてくれます。


いかがでしたか?これから、暑くなる季節になると余計に皮脂分泌が気になりますよね。どれも簡単に摂り入れることのできる食材なので、ぜひ意識して、日々の食生活に摂り入れてみてください。美肌を手に入れましょう!

SHARE