メニューを閉じる
メニューを開く
  • 食・料理
  • 美容
  • カラダ
  • 食育
  • SDGs

おうち時間でできる!体を整える方法を紹介<前編>

カラダ
YOKARE編集部
プロフィール画像
おうち時間でできる!体を整える方法を紹介<前編>

新型コロナウイルス感染症の拡大に伴い、緊急事態宣言が政府から発令されました。緊急事態宣言の期限が6日に切れるのを控え、政府の専門家会議では「感染の状況が厳しい地域では引き続き『徹底した行動制限』が必要」と指摘がありました。専門家会議の指摘を受け、政府は5月末に緊急事態宣言を延長しました。

企業によってはテレワーク(リモートワーク)に切り替えて、2ヶ月経過こともあるのではないでしょうか。リモートワークによって課題に上がるのが、「運動不足」「体重増」です。

YOKAREでは、緊急事態宣言でおうち時間が増えたみなさまのために、「カラダを整える」方法をご紹介します。前編では、正しい呼吸と身に付け方・簡単肩こり体操・カラダのゆがみのセルフチェックを紹介しています。

気軽に取り組めるので、ぜひご自宅で試してみてください🎵

【カラダを整える#1】正しい呼吸と身につけ方

呼吸の質が上がることで体調も良くなることは間違いありません。では、どんな呼吸が正しい呼吸なのか、正しい呼吸の方法と体に与えるメリットについて紹介!

「呼吸の役割として最も大切なことは、脳や体に酸素を送り届けることです。特に脳への酸素供給が滞ってしまうと体のコントロールが難しくなってしまい、ストレスを感じやすくなったり緊張が抜けないといった状態に陥りやすいです。正しい呼吸を手にいれることで、体だけでなく心にも大きな変化が生まれます。」(倉持先生)

 

【カラダを整える#2】オフィスで3分!簡単肩こり体操

仕事の合間に3分でもストレッチをすることができれば、作業の効率もアップすると思いませんか?イスから立つことなく、その場でできる簡単ストレッチを紹介します。

「30分以上同じ姿勢が続けば体は固まりやすくなってしまい、血流が悪くなってしまいます。それを解消するのが定期的なストレッチ。仕事の合間に3分でもストレッチをすることができれば、作業の効率もアップになるはずです」(倉持先生)

【カラダを整える#3】体のゆがみを知るセルフチェックのやり方・調整の仕方

慢性的な腰痛や肩こりなどの慢性的な症状と体のゆがみが切っても切り離せない関係にあります。今回はなかなか自分で気づきにくい「ゆがみのセルフチェックの仕方」と「ゆがみの調整方法」を教えます。

「ゆがみはあなたの生活習慣がそのまま体に出たものです。ゆがみを整えることは、イコール自分の生活習慣を変えることにつながります。そして、ゆがみを整えることで、体にはこれまでとは違った変化が出てくるようになります。」(倉持先生)

 

 

 

SHARE