メニューを閉じる
メニューを開く
  • 食
  • レシピ
  • 美容
  • カラダ
  • SDGs

現役トレーナーが教える!トレーニング後のプロテイン×ブラックジンジャーの効果

カラダ
えり
プロフィール画像
現役トレーナーが教える!トレーニング後のプロテイン×ブラックジンジャーの効果

トレーニング後の栄養補給といえば、プロテインが定番ですよね。筋肉の修復と成長をサポートしてくれる強い味方です。でも、もしそのプロテインに「あるもの」を加えるだけで、さらに効果がアップするとしたら、試してみたくありませんか?

今回ご紹介するのは、近年注目を集めている「ブラックジンジャー」です。

ショウガ科の植物であるブラックジンジャーには、通常のショウガにはない特有のポリフェノールが含まれており、様々な健康効果が期待されています。

トレーニング後のプロテインにブラックジンジャーを加えることで得られるメリットや、効果的な摂取方法について詳しく解説していきます。

あなたのトレーニング効果をさらに高め、理想のカラダづくりを加速させるためのヒントが満載です。ぜひ最後までお読みください。

なぜトレーニング後にプロテインが必要なのか?

まず、トレーニング後にプロテインを摂取することの重要性について改めて確認しておきましょう。

筋力トレーニングを行うと、筋肉の組織は微細な損傷を受けます。この損傷を修復し、より強く、大きく成長させるためには、タンパク質が不可欠です。

プロテインは、このタンパク質を効率的に補給するための優れた手段となります。プロテインは吸収に時間がかかり、内臓にも多少の負担がかかるため、運動が終わったあと速やかに摂取することがすすめられています。

トレーニング後、ゴールデンタイムと呼ばれる30分〜1時間以内にプロテインを摂取することで、筋肉の合成が促進されると言われています。これは、運動によって筋肉への血流が増加し、栄養素が筋肉に届きやすくなっているためです。

プロテインを適切に摂取することで、筋肉痛の軽減、疲労回復の促進、そして理想のカラダづくりを効率的にサポートすることができます

トレーニング後におすすめのプロテイン

プロテインは、乳清から作られるホエイプロテイン、生乳から作られるカゼインプロテイン、大豆から作られるソイプロテインに分けられます。それぞれ下記のような特徴があります。

  •  ホエイプロテイン: 吸収が早く、トレーニング後の筋肉への栄養補給に最適です。
  •  カゼインプロテイン:吸収が緩やかで、満腹感が持続しやすいため、ダイエットにも向いています。
  •  ソイプロテイン: 植物性タンパク質で、ゆっくりと吸収されます。

プロテインと一緒にオススメ!ブラックジンジャー驚きのパワー

では、ブラックジンジャーは一体どのような効果をもたらしてくれるのでしょうか?その秘密は、豊富に含まれるポリフェノール、特にフラボノイドの一種であるポリメトキシフラボンにあります。

ブラックジンジャーに含まれるポリメトキシフラボンには、以下の効果が期待されています。

  •  脂肪燃焼の促進:エネルギー代謝を高め、脂肪を消費しやすくする機能があります。
  •  腹部の脂肪減少:BMIが高めの方の腹部の脂肪(内臓脂肪、皮下脂肪)を減らす機能が報告されています。
  • 血行促進:血管を拡張し、血流を改善する効果が期待できます。これにより、筋肉への栄養の運搬がスムーズになり、疲労回復を助ける可能性があります。
  • 歩行能力の維持:中高年の方の歩行能力の維持に役立つ可能性が示唆されています。

プロテインとブラックジンジャーを一緒に摂る方法

ブラックジンジャー配合のプロテインを選ぶ

最近では、ブラックジンジャーを配合したプロテインも販売されています。これなら、手軽に両方の成分を摂取できます。

機能性表示食品の女性のお悩み対策プロテイン「ミライPlus おなかの脂肪対策プロテインパウダー」にブラックジンジャーが含まれています。

ミライPlus おなかの脂肪対策プロテインパウダー

プロテインにブラックジンジャーのサプリメントやパウダーを混ぜる

お好みのプロテインに、ブラックジンジャーのサプリメントを砕いて混ぜたり、パウダー状のものを加えてシェイクしたりする方法もあります。

プロテインやブラックジンジャーの過剰摂取は、体調不良の原因となる可能性がありますので、摂取量を守りましょう。また、ブラックジンジャーの効果には個人差があります。もし、既存の疾患や服用中の薬がある場合は、医師や専門家にご相談ください。

プロテイン×ブラックジンジャーでワンランク上のカラダへ

トレーニング後のプロテインにブラックジンジャーを加えるという新しい習慣は、あなたの理想のカラダづくりを力強くサポートしてくれる可能性を秘めています。

筋肉合成を助けるプロテインの効果に、脂肪燃焼、血行促進、疲労回復といったブラックジンジャーのパワーが加わることで、より効率的かつ効果的なカラダづくりが期待できるでしょう。

ぜひ、今日からあなたのトレーニング後のルーティンにブラックジンジャーを取り入れて、最適なプロテインとブラックジンジャーの組み合わせを見つけてみてください。

SHARE